【2025年3月】コンビニのクロワッサン10種類を食べ比べ比較!実食して一番おすすめはコレ!

【2025年2月】コンビニのクロワッサン10種類を食べ比べ比較!実食して一番おすすめはコレ!

サクサク食感が美味しいクロワッサン。

パン屋さんでよく見るパンの1つですが、コンビニでも購入することができます。

本記事では、編集部のライターがコンビニに直接出向き、売られているクロワッサンをチェック!

実際に購入して、食べた感想をお届けします。

あわせて、サクサク食感を楽しめるクロワッサンの温め方もご紹介!

焼きたてのような美味しいクロワッサンをお家で楽しみたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

※記事で紹介した商品を購入した場合、売上の一部がGOOPANに還元されるケースがあります。
※記事に掲載されている情報は、GOOPANが独自に調査したものであり、掲載価格の変動や登録ミスにより情報が変わる可能性があります。

※最新価格や詳細情報につきましては、メーカーや販売店、各ECサイトにご確認いただくことをお勧めいたします。

目次

筆者がおすすめしたいコンビニのクロワッサンはセブンイレブンの『クロワッサン』

筆者がおすすめしたいコンビニのクロワッサンはセブンイレブンの『クロワッサン』

今回、筆者は、セブンイレブンとファミリーマート、ローソンで見つけた10種類のクロワッサンを全て食べてみました。

食べてみた結果、1番おすすめしたいと思ったクロワッサンは、セブンイレブンの「クロワッサン」です。

シンプルながらも風味豊かで、口の中に広がるマーガリンの塩味が絶妙な商品です。

甘さがないクロワッサンなので、そのまま食べるのはもちろん、アレンジ次第でさまざまな楽しみ方ができます。

温めて変化する食感によって、より一層美味しさが際立つこともポイント。

甘いものが苦手な方でも食べやすく、食事として楽しむのに最適なクロワッサンです。

王道の味わいで、多くの人に愛される商品といえるでしょう。

【コンビニ別】クロワッサンおすすめ10種を食べ比べ!

【コンビニ別】クロワッサンおすすめ10種を食べ比べ!
2025年3月現在、【セブンイレブン・ファミリーマート・ローソン】で売られている10種類のクロワッサンを実際に購入し、食べ比べてみました。

それぞれの味や食感をわかりやすく示してみたので、「あのクロワッサンの味や食感が気になる」「自分好みのクロワッサンがあるかチェックしてから食べたい」という人は、ぜひ参考にしてみてください。

【セブンイレブン】のクロワッサン4種

今回、筆者がセブンイレブンで見つけたクロワッサンは4種類です。

  1. クロワッサン
  2. 7PREMIUM チョコミニクロワッサン 6個入
  3. 7PREMIUM 発酵バターミニクロワッサン 6個入
  4. 7PREMIUM シュガークロワッサン 4個入

それぞれのクロワッサンの味や、食感、栄養表示などについて詳しく解説します。

クロワッサン|バター風味のマーガリンを使用したほどよい塩味のクロワッサン 138円

コンビニ(セブンイレブン) クロワッサン バター風味のマーガリンを使用したほどよい塩味のクロワッサン

セブンイレブンの「クロワッサン」は、バター風味のマーガリンを使用した、シンプルながらも香ばしく焼き上げられた一品です。

サイズは約19×8cmと大きめながら、手に取るとふんわりと軽さを感じます。

見た目はオーソドックスなクロワッサンで、表面はややカサついた印象です。

コンビニ(セブンイレブン) クロワッサン バター風味のマーガリンを使用したほどよい塩味のクロワッサン

そのまま食べると、ふわっとした食感が楽しめ、口の中にほんのり塩味の効いたマーガリンの風味が後を引きます

温めると食感がガラリと変わり、外はサクッと香ばしく、噛むたびにマーガリンの旨味がじゅわっと広がります。

程よい塩気があるため、ハムやチーズを挟んでアレンジするのもおすすめ。

シンプルだからこそ、アレンジの幅が広がるクロワッサンです。

朝食や軽食に、手軽にクロワッサンを楽しみたい方にぴったりの一品です。

クロワッサンの味と食感の傾向
税込価格 138円
カロリー 274kcal
(1個あたり)
温めた際のサクサク感 ★★★★★
フワフワ感 ★★☆☆☆
パン生地の甘み ☆☆☆☆☆
入っているものの甘さ ☆☆☆☆☆
香ばしさ ★★★★★
食べ応え ★★★☆☆
クロワッサンの原材料や栄養成分

コンビニ(セブンイレブン) クロワッサン バター風味のマーガリンを使用したほどよい塩味のクロワッサン 原材料

原材料 小麦粉(国内製造)、マーガリン、食用風味油、砂糖、パン酵母、食塩、ファットスプレッド、 乳等を主要原料とする食品
食品添加物 香料、酢酸Na、V. C カロチノイド色素、乳化剤、(一部に卵・乳成分・ 小麦・大豆を含む)
アレルギー物質 卵・乳・小麦
栄養成分(1個あたり)
  • たんぱく質:3.8g
  • 脂質:18.8g
  • 炭水化物:22.8g
    (糖質:22.0g、食物繊維:0.8g)
  • 食塩相当量:0.68g
きい

シンプルながらも、マーガリンの風味や塩味が豊かで、食べ応えがありました。

甘さは一切ないため、甘いものが苦手な方や、食事として食べたい場合にもおすすめです。

そのままでも美味しいですが、温めたときの香ばしさと味わいは格別でした。

②7PREMIUM チョコミニクロワッサン 6個入|ちょうどよい甘さのチョコが練り込まれたミニクロワッサン 170円

コンビニ(セブンイレブン) 7PREMIUM チョコミニクロワッサン 6個入|ちょうどよい甘さのチョコが練り込まれたミニクロワッサン

セブンイレブンの「7PREMIUM チョコミニクロワッサン 5個入」は、食べやすいサイズの商品です。

ひとつ約8×6cmとコンパクトなサイズで、ふんわりとした生地にチョコが練り込まれ、袋を開けた瞬間から甘い香りが広がります。

コンビニ(セブンイレブン) 7PREMIUM チョコミニクロワッサン 6個入|ちょうどよい甘さのチョコが練り込まれたミニクロワッサン

生地はしっとりしており、パサつきがなく軽やかな口当たりが特徴です。

そのまま食べると、噛むほどに口いっぱいにチョコの風味が広がります。

甘さは控えめでしつこさがなく、最後まで飽きずに楽しめる味わいです。

温めると、外側がより軽くサクッと、中はもっちりとした食感に変化し、一層美味しさが引き立ちます。

袋止めシールが付いているので、仕事や勉強の合間の間食としても食べやすい商品です。

7PREMIUM チョコミニクロワッサン 6個入の味と食感の傾向
税込価格 170円
カロリー 85kcal
(1個あたり)
温めた際のサクサク感 ★★☆☆☆
フワフワ感 ★★★☆☆
パン生地の甘み ★★★☆☆
入っているものの甘さ ☆☆☆☆☆
香ばしさ ★★★☆☆
食べ応え ★☆☆☆☆
7PREMIUM チョコミニクロワッサン 6個入の原材料や栄養成分

コンビニ(セブンイレブン) 7PREMIUM チョコミニクロワッサン 6個入|ちょうどよい甘さのチョコが練り込まれたミニクロワッサン 原材料

原材料 小麦粉(国内製造)、マーガリン、チョコフラワーペースト、糖類、発酵風味料、パン酵母、卵、準チョコ、食塩
食品添加物 加工デンプン、糊料(加工デンプン、増粘多糖類)、香料、pH調整剤、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、グリシン、V.C、カロテノイド色素、(一部に乳成分・卵・小麦・大豆を含む)
アレルギー物質 乳・卵・小麦・大豆
栄養成分(1個あたり)
  • たんぱく質:1.5g
  • 脂質:4.5g
  • 炭水化物:9.9g
    (糖質:9.4g、食物繊維:0.5g)
  • 食塩相当量:0.16g
きい

チョコの味わいがクセになり、いつの間にか1袋食べ終わってしまいました。

甘さはありますが、あっさりしているので、普段甘いものを食べない方にもおすすめです。

③7PREMIUM 発酵バターミニクロワッサン 6個入|発酵バターのぜいたくな香りが口いっぱいに広がるミニクロワッサン 170円

コンビニ(セブンイレブン)7PREMIUM 発酵バターミニクロワッサン 6個入|発酵バターのぜいたくな香りが口いっぱいに広がるミニクロワッサン

セブンイレブンの「7PREMIUM 発酵バターミニクロワッサン 6個入」は、発酵バターの豊かな香りが特徴のミニクロワッサンです。

ひとつ約9×6.5cmと食べやすいサイズで、生地には発酵バター入りマーガリンが折り込まれています。

袋を開けると、ふんわりとしたバターの香りが広がり、シンプルながらも上品な印象です。

コンビニ(セブンイレブン)7PREMIUM 発酵バターミニクロワッサン 6個入|発酵バターのぜいたくな香りが口いっぱいに広がるミニクロワッサン

一口食べるとほんのりとした甘みが感じられ、バターの風味が鼻を抜けていきます。

クロワッサンというよりも、ロールパンに近いふんわりとした食感で、ぱさつきがなくしっとりとした口当たりです。

クセがなくシンプルな味わいなので、そのままはもちろん、ジャムをつけたり、ハムやチーズなどを挟んだりとアレンジしてもよいでしょう。

温めると外は軽く、中はもっちりとした食感に変わり、より香ばしさが際立ちます。

チョコミニクロワッサン同様に、袋止めシール付きで、少しずつ楽しめるのもポイントです。

7PREMIUM 発酵バターミニクロワッサン 6個入の味と食感の傾向
税込価格 170円
カロリー 83kcal
(1個あたり)
温めた際のサクサク感 ★☆☆☆☆
フワフワ感 ★★★★☆
パン生地の甘み ★★☆☆☆
入っているものの甘さ ☆☆☆☆☆
香ばしさ ★★★★☆
食べ応え ★☆☆☆☆
7PREMIUM 発酵バターミニクロワッサン 6個入の原材料や栄養成分

コンビニ(セブンイレブン)7PREMIUM 発酵バターミニクロワッサン 6個入|発酵バターのぜいたくな香りが口いっぱいに広がるミニクロワッサン 原材料

原材料 小麦粉(国内製造)、発酵バター入りマーガリン、砂糖、マーガリン、卵、パン酵母、加工油脂、乳等を主要原料とする食品、食塩
食品添加物 酢酸(Na)、香料、酸化防止剤(V.E)、V.C、着色料(カロチノイド)、(一部に卵・乳成分・小麦・大豆を含む)
アレルギー物質 卵・乳・小麦・大豆
栄養成分(1個あたり)
  • たんぱく質:1.4g
  • 脂質:4.5g
  • 炭水化物:9.4g
    (糖質:9.1g、食物繊維:0.3g)
  • 食塩相当量:0.25g
きい

温めたときの、焼きたてのような発酵バターの香りが格別です!

食べやすいサイズなので、ついついもう1個…と手が伸びてしまう美味しさでした。

サクッとした食感よりも、ふんわり食感が好きな方におすすめです。

④7PREMIUM シュガークロワッサン 4個入|重量感のある生地にシュガーコーティングで甘さをプラスしたクロワッサン 159円

コンビニ(セブンイレブン) 7PREMIUM シュガークロワッサン 4個入|重量感のある生地にシュガーコーティングで甘さをプラスしたクロワッサン

セブンイレブンの「7PREMIUM シュガークロワッサン 4個入」は、サクッとした食感のクロワッサン生地に、シュガーコーティングをほどこした商品です。

ひとつ約12×6.5cmのサイズで、表面はカサカサとした感触があり、しっかりとした作りになっています。

クロワッサンの生地はふんわりとして密度が高く、弾力があります。

コンビニ(セブンイレブン) 7PREMIUM シュガークロワッサン 4個入|重量感のある生地にシュガーコーティングで甘さをプラスしたクロワッサン

シンプルな味わいの生地に対して、斜めがけされたシュガーコーティングは、ほどよい甘さが特徴です。

全体的な甘さはしっかり感じられるものの、しつこさはなく、ちょうどよい加減になっています。

温めると、サクサクとした軽やかな食感に変化し、さらに美味しさがアップします。

朝食としても、おやつとしても楽しめる万能なクロワッサンです。

甘めのパンが好きな方や、軽く食事を済ませたいときにぴったりの一品です。

7PREMIUM シュガークロワッサン 4個入の味と食感の傾向
税込価格 159円
カロリー 112kcal
(1個あたり)
温めた際のサクサク感 ★★★★★
フワフワ感 ★☆☆☆☆
パン生地の甘み ★★☆☆☆
入っているものの甘さ ☆☆☆☆☆
香ばしさ ★★★☆☆
食べ応え ★★★☆☆
7PREMIUM シュガークロワッサン 4個入の原材料や栄養成分

コンビニ(セブンイレブン) 7PREMIUM シュガークロワッサン 4個入|重量感のある生地にシュガーコーティングで甘さをプラスしたクロワッサン 原材料

原材料 小麦粉(国内製造)、マーガリン、糖類、卵、パン酵母、発酵風味料、食塩、食用精製加工油脂
食品添加物 糊料(加工デンプン、グァー)、炭酸Ca、硫酸Ca、香料、グリシン、乳化剤、甘味料(ステビア)、V.C、カロテノイド色素、(一部に乳成分・卵・小麦・大豆を含む)
アレルギー物質 乳・卵・小麦・大豆
栄養成分(1個あたり)
  • たんぱく質:2.1g
  • 脂質:5.8g
  • 炭水化物:13.2g
    (糖質:12.4g、食物繊維:0.8g)
  • 食塩相当量:0.3g
きい

シュガーコーティングの甘さがちょうどよい印象です。

地がしっかり詰まった食感で、やや重量感があり、食べ応え満点でした。

温めると、一転して軽やかな食感が楽しめるので、ぜひ食べ比べしてみてください。

【ファミリーマート】のクロワッサン4種

今回、ファミリーマートで見つけたクロワッサンは4種類です。

  1. ミニスイートクロワッサン5個入り
  2. 発酵バター香るチョコクロワッサン
  3. ハムチーズクロワッサン
  4. 焦がしバターのクロワッサン

それぞれのクロワッサンの味や、食感、栄養表示などについて詳しく解説します。

①ミニスイートクロワッサン5個入り|小麦の甘みを強く感じるプレーンクロワッサン 145円

コンビニ(ファミマ)ミニスイートクロワッサン5個入り|小麦の甘みを強く感じるプレーンクロワッサン

ファミリーマートの「ミニスイートクロワッサン5個入り」は、ほんのり甘く、ふんわりとした食感が魅力のクロワッサンです。

約10×6.5cmと手のひらに収まるほどのサイズです。

ふんわりとした生地には、発酵バター入りマーガリンが練り込まれており、袋を開けると豊かな香りに包まれます。

コンビニ(ファミマ)ミニスイートクロワッサン5個入り|小麦の甘みを強く感じるプレーンクロワッサン

一口食べると生地はほんのりと甘く、バターの風味が口の中一杯に広がります。

温めると食感はガラリと変わり、表面はサクサクと軽やかに、中はよりふんわりとすることも魅力のひとつ。

温める前よりも香ばしさが増し、バターの風味が一層引き立つことで、塩味も感じやすくなります。

袋止めシールがついているため、小腹が空いたときに少しずつ食べることもできます。

ミニスイートクロワッサン5個入りの味と食感の傾向
税込価格 145円
カロリー 100kcal
(1個あたり)
温めた際のサクサク感 ★★★★☆
フワフワ感 ★★★☆☆
パン生地の甘み ★★★★☆
入っているものの甘さ ☆☆☆☆☆
香ばしさ ★★★☆☆
食べ応え ★☆☆☆☆
ミニスイートクロワッサンの原材料や栄養成分

コンビニ(ファミマ)ミニスイートクロワッサン5個入り|小麦の甘みを強く感じるプレーンクロワッサン 原材料

原材料 小麦粉(国内型造)、マーガリン、果糖ぶどう糖液糖、発酵バター入りマーガリン、油脂加工品、乳等を主原料とする食品、バン酵母、食塩、発酵風味料、卵、小麦たん白
食品添加物 乳化剤、香料、pH調整剤・イーストフード、甘味料(スクラロース)、調味料(アミノ酸)、酸化防止剤(ビタミンE)、ビタミンC、カロチン色素・(一部に乳成分・卵・小麦・大豆を含む)
アレルギー物質 卵・乳・小麦・大豆
栄養成分(1個あたり)
  • たんぱく質:1.7g
  • 脂質:5.6g
  • 炭水化物:11.0g
    (糖質:10.6g、食物繊維:0.4g)
  • 食塩相当量:0.2g
きい

温めたときの香り高さが魅力のクロワッサンです。

シンプルながら、ほんのりとした甘さがちょうどよい味わいでした。

食べやすい大きさなので、小腹が空いたときのおやつにピッタリです。

②発酵バター香るチョコクロワッサン|温めるとサックサクな食感になるチョコクロワッサン 158円

コンビニ(ファミマ)発酵バター香るチョコクロワッサン|温めるとサックサクな食感になるチョコクロワッサン

ファミリーマートの「発酵バター香るチョコクロワッサン」は、発酵バターの香ばしさとチョコの風味が絶妙にマッチした一品です。

サイズは約16×7.5cmで、厚さ約9mmの板状チョコをクロワッサン生地で包み込んでいます。

生地には発酵バター入りマーガリンが使用されており、香り豊かな味わいが特徴です。

コンビニ(ファミマ)発酵バター香るチョコクロワッサン|温めるとサックサクな食感になるチョコクロワッサン

そのまま食べると、ふんわりとしたクロワッサン生地と、硬いチョコのコントラストが楽しめます。

チョコはほどよい甘さで、バターの香りともよく調和しており、シンプルながらも奥深い味わいです。

温めると、クロワッサン生地はサクサクになり、包まれたチョコがとろりと溶け出して、甘みが引き立ちます。

より濃厚な味わいを楽しみたい方や、甘いものが好きな方には、温めて食べるのがおすすめです。

発酵バター香るチョコクロワッサンの味と食感の傾向
税込価格 158円
カロリー 404kcal
温めた際のサクサク感 ★★★★☆
フワフワ感 ★★☆☆☆
パン生地の甘み ★★☆☆☆
入っているものの甘さ ★★★☆☆
香ばしさ ★★★★☆
食べ応え ★★★☆☆
発酵バター香るチョコクロワッサンの原材料や栄養成分

コンビニ(ファミマ)発酵バター香るチョコクロワッサン|温めるとサックサクな食感になるチョコクロワッサン 原材料

原材料 準チョコレート(国内製造)、小麦粉、マーガリン、ショートニング、砂糖、油脂加工品、パン酵母、発酵バター、食塩、乳などを主要原料とする食品、発酵風味料、モルトエキス、粉末麦芽、卵
食品添加物 乳化剤、香料、pH調整剤、イーストフード、酸化防止剤(ビタミンE)、ビタミンC、カロチン色素、(一部に乳成分・卵・小麦・大豆を含む)
アレルギー物質 卵・乳・小麦・大豆
栄養成分(1個あたり)
  • たんぱく質:3.9g
  • 脂質:26.1g
  • 炭水化物:39.3g
    (糖質:37.3g、食物繊維:2.0g)
  • 食塩相当量:0.6g
きい

そのままの状態と、温めてからの状態、両方食べ比べてみましたが、どちらも違った美味しさがあります。

筆者は、硬いチョコの存在感が楽しめるほうが好きでしたが、温めたときのサクサク食感にとろけるチョコの組み合わせも絶品でした。

③ハムチーズクロワッサン|チーズとハムの食べ応えが抜群なお惣菜クロワッサン 145円

コンビニ(ファミマ)ハムチーズクロワッサン|チーズとハムの食べ応えが抜群なお惣菜クロワッサン
ファミリーマートの「ハムチーズクロワッサン」は、ハムとチーズを包み、表面にもチーズをのせて焼き上げた、お惣菜クロワッサンです。

サイズは約16×8.5cmで、しっかりとした食べ応えがあります。

クロワッサン生地はふわふわでやわらかく、しっとりとしており、油っぽさがないのが特徴です。

コンビニ(ファミマ)ハムチーズクロワッサン|チーズとハムの食べ応えが抜群なお惣菜クロワッサン

生地だけでも楽しめる高クオリティながら、ハムとチーズの塩気が加わることで、ほんのり甘い生地との絶妙なバランスが生まれています。

クロワッサンというよりも、ふんわりとしたロールパンに近い印象で、軽やかな食感が楽しめます。

温めると、表面はサクッと軽い食感になり、中のチーズがとろけてさらに濃厚な味わいに。

そのまま食べても美味しいですが、より強いチーズの風味や表面のパリッと感を楽しみたい場合は、温めて食べてみるのもおすすめです。

ハムチーズクロワッサンの味と食感の傾向
税込価格 145円
カロリー 290kcal
温めた際のサクサク感 ★★☆☆☆
フワフワ感 ★★★★☆
パン生地の甘み ★★★☆☆
入っているものの甘さ ☆☆☆☆☆
香ばしさ ★★★☆☆
食べ応え ★★★☆☆
ハムチーズクロワッサンの原材料や栄養成分

コンビニ(ファミマ)ハムチーズクロワッサン|チーズとハムの食べ応えが抜群なお惣菜クロワッサン 原材料

原材料 小麦粉(国内型造)、ハム、チーズフラワーペースト、マーガリン、湯種生地(小麦粉、オリゴ糖、その他)、砂糖、ナチュラルチーズ、ショートニング、パン酵母、油脂加工品、乳等を主要原料とする食品、食塩、発酵風味料、卵
食品添加物 加工デンプン、増粘剤(加工デンプン)、調味料(有機酸等)、乳化剤、pH調整剤、リン酸塩(Na)、くん液、香料、セルロース、保存料(ソルビン酸K)、酸化防止剤(ビタミンC、ビタミンE)、イーストフード、発色剤(亜硝酸Na)、着色料(コチニール、カロチン)、香辛料抽出物、ビタミンC、(一部に乳成分・卵・小麦・大豆・鶏肉・豚肉を含む)
アレルギー物質 小麦・卵・乳・大豆・鶏肉・豚肉
栄養成分(1個あたり)
  • たんぱく質:6.7g
  • 脂質:19.0g
  • 炭水化物:23.5g
    (糖質:22.9g、食物繊維:0.6g)
  • 食塩相当量:0.7g
きい

チーズ好きの方に、ぜひおすすめしたいクロワッサンです。

温めることで、とろっと溶け出すチーズの食感が絶妙で、あっという間に1個食べてしまいました。

そのまま食べても、生地がふんわりしていて美味しいので、外出先でも気軽に食べられます。

④焦がしバターのクロワッサン|バターの風味豊かなクロワッサン 130円

コンビニ(ファミマ)焦がしバターのクロワッサン|バターの風味豊かなクロワッサン

ファミリーマートの「焦がしバターのクロワッサン」は、豊かな香りとバターの風味を感じられるクロワッサンです。

サイズは約16×8.5cmで、手に取るとわかるほどの重量感があり、食べ応えも十分です。

表面のアーモンドビスケット生地はサクッとしており、中のデニッシュ生地は、ふんわりしています。

コンビニ(ファミマ)焦がしバターのクロワッサン|バターの風味豊かなクロワッサン

一口食べると、バターの風味がほのかに広がり、ほどよい甘さが楽しめます。

全体的にボリュームがありながらも、しつこさを感じさせない、バランスのとれた味わいです。

温めると、サクサク感とふんわり食感がさらに際立ち、アーモンドの香ばしさもアップ。

バターの風味がより引き立ち、ぜいたくな味わいが楽しめます。

ビスケット生地やクロワッサンが好きな方は、ぜひ食べてみてください。

焦がしバターのクロワッサンの味と食感の傾向
税込価格 130円
カロリー 358kcal
温めた際のサクサク感 ★★☆☆☆
フワフワ感 ★★★★☆
パン生地の甘み ★★★☆☆
入っているものの甘さ ☆☆☆☆☆
香ばしさ ★★★☆☆
食べ応え ★★★☆☆
焦がしバターのクロワッサンの原材料や栄養成分

コンビニ(ファミマ)焦がしバターのクロワッサン|バターの風味豊かなクロワッサン  原材料

原材料 小麦粉(国内型造)、糖類、バター入りマーガリン、アーモンドパウダー、マーガリン、卵、パン酵母、食塩、バターオイル、発酵風味料、バター
食品添加物 加工デンプン、乳化剤、香料、イーストフード、酸化防止剤(V.E)、V.C、カロテノイド色素、(一部に乳成分・卵・小麦・アーモンド・大豆を含む)
アレルギー物質 乳・卵・小麦・アーモンド・大豆
栄養成分(1個あたり)
  • たんぱく質:7.2g
  • 脂質:17.1g
  • 炭水化物:44.5g
    (糖質:43.0g、食物繊維:1.5g)
  • 食塩相当量:0.5g
きい

温めたときの、アーモンドビスケット生地の香ばしさがクセになるクロワッサンです。

クロワッサンとしては重量感があり大きめなので、1つ食べると満足感がありますが、甘すぎず食べやすい印象でした。

【ローソン】のクロワッサン1種

今回、筆者がローソンで見つけたクロワッサンは1種類です。

  • チョコクロワッサン

クロワッサンの味や、食感、栄養表示などについて詳しく解説します。

チョコクロワッサン|厚みのあるチョコの食感が楽しめる上品な甘さのクロワッサン 160円

コンビニ(ローソン)チョコクロワッサン|厚みのあるチョコの食感が楽しめる上品な甘さのクロワッサン

ローソンの「チョコクロワッサン」は、厚みのあるチョコをクロワッサンに閉じ込めた商品です。

サイズは約16×7cmで、中に入っているチョコの厚さは8mmと、しっかりとした存在感があります。

コンビニ(ローソン)チョコクロワッサン|厚みのあるチョコの食感が楽しめる上品な甘さのクロワッサン

ふわっとした食感のクロワッサン生地は、ほんのり甘さを感じます。

中に入っているチョコの甘さはしっかりしていますが、全体的にあっさりとした味わいです。

そのまま食べるとチョコのパキっとした食感が楽しめます。

温めて食べると、サクッとしたクロワッサンから、チョコがとろりと溶け出し、香ばしさも感じられます。

そのまま食べても、温めて食べても、どちらも美味しく食べられる商品です。

見た目の印象よりも重さを感じず、1個ペロッと食べられるので、小腹がすいたときにおすすめです。

チョコクロワッサンの味と食感の傾向
税込価格 160円
カロリー 341kcal
(1個あたり)
温めた際のサクサク感 ★★★☆☆
フワフワ感 ★★★☆☆
パン生地の甘み ★★☆☆☆
入っているものの甘さ ★★★☆☆
香ばしさ ★★★★☆
食べ応え ★★★☆☆
チョコクロワッサンの原材料や栄養成分

コンビニ(ローソン)チョコクロワッサン|厚みのあるチョコの食感が楽しめる上品な甘さのクロワッサン 原材料

原材料 準チョコレート(国内製造)、小麦粉、マーガリン、砂糖、ショートニング、油脂加工品、パン酵母、食塩、卵、乳等を主要原料とする食品、発酵調味液、発酵風味料、小麦たん白
食品添加物 乳化剤、香料、ソルビット、pH調整剤、酸化防止剤(ビタミンE)、ビタミンC、カロチン色素、(一部に乳成分・卵・小麦・大豆を含む)
アレルギー物質 乳・卵・小麦・大豆
栄養成分(1個あたり)
  • たんぱく質:4.4g
  • 脂質:20.4g
  • 炭水化物:35.9g
    (糖質:34.0g、食物繊維:1.9g)
  • 食塩相当量:0.5g
きい

中のチョコは甘すぎず上品な味わいで、甘いものがそこまで好きではないという方も食べやすい商品です。

甘さは感じますが、しつこさがなく、最後の一口まで飽きることなく食べられます。

そのままでも、温めても、どちらも美味しいので、半分ずつ味わうのもおすすめです。

【ミニストップ】のクロワッサン1種

今回、筆者がローソンで見つけたクロワッサンは1種類です。

  • 発酵バター香るベルギーチョコのクロワッサン

クロワッサンの味や、食感、栄養表示などについて詳しく解説します。

発酵バター香るベルギーチョコのクロワッサン|発酵バターの香ばしさとチョコの食感が楽しめるクロワッサン 170円

コンビニ(ミニストップ) クロワッサン 発酵バター香るベルギーチョコのクロワッサン

ミニストップの「発酵バター香るベルギーチョコのクロワッサン」は、厚みのある板状のチョコレートを、クロワッサン生地で包んで焼き上げたパンです。

袋を開けた瞬間に広がる発酵バターの豊かな香りと、ほのかに漂うチョコレートの甘い香りが食欲をそそります。

サイズは16×7cmで、見た目はふっくらとしており、贅沢なボリューム感が魅力です。

クロワッサン生地には、発酵バター入りマーガリンが使用されており、バターの風味がしっかりと感じられました。

ただし、生地はややパサつきがあり、一般的なクロワッサンほどの層の繊細さは感じにくく、バターロールのような食感です。

コンビニ(ミニストップ) クロワッサン 発酵バター香るベルギーチョコのクロワッサン

中に包まれたベルギーチョコ入りのチョコプレートは、程よい厚みがあり、甘さは控えめです。

トースターで軽く温めると、発酵バターの香ばしさが際立ち、サクサク食感でクロワッサンの層が感じられるようになります。

中のチョコレートはとろりと溶け、甘みがより引き立つので、甘いものが好きな方は温めて食べるとより満足感が得られるでしょう。

発酵バター香るベルギーチョコのクロワッサンの味と食感の傾向
税込価格 170円
カロリー 309kcal
(1個あたり)
温めた際のサクサク感 ★★★☆☆
フワフワ感 ★★☆☆☆
パン生地の甘み ★★★☆☆
入っているものの甘さ ★★★☆☆
香ばしさ ★★★★★
食べ応え ★★★☆☆
発酵バター香るベルギーチョコのクロワッサンの原材料や栄養成分

コンビニ(ミニストップ) クロワッサン 発酵バター香るベルギーチョコのクロワッサン 原材料

原材料 小麦粉(国内製造)、チョコレートコーチング、発酵バター入りマーガリン、砂糖、マーガリン、卵、パン酵母、加工油脂、乳等を主要原料とする食品、食塩
食品添加物 乳化剤、香料、粗製海水塩化マグネシウム、酸化防止剤(V.C、ヒマワリ種子)、V.C、着色料(カロチノイド)、(一部に卵・乳成分・小麦・大豆を含む)
アレルギー物質 乳・卵・小麦・大豆
栄養成分(1個あたり)
  • たんぱく質:3.9g
  • 脂質:17.3g
  • 炭水化物:34.5g
  • 食塩相当量:0.41g
きい

朝食やおやつに、ちょうどよいサイズ感のクロワッサンです。

甘さ控えめなので飽きません。

中に入っているチョコレートは、ほどよい硬さで歯ごたえもあり、満足度を高めてくれます。

そのままだと、クロワッサン生地のパサつきが気になりますが、温めると美味しく食べられました。

コンビニのクロワッサンを美味しく食べられる温め方

コンビニのクロワッサンは、そのまま食べても美味しいのですが、サクサク食感やバターの風味を楽しみたい場合は、トースターなどで温めて食べるのがおすすめです。

コンビニのクロワッサンを美味しく食べられる温め方の流れを紹介します。

  1. トースターやグリル、魚焼きグリルを200〜250度(設定できる1番高い温度)に設定して3分程度予熱する
  2. 予熱が終わったら、クロワッサンを入れて、加熱はせずに、余熱だけで5分程度放置する。
    コンビニ クロワッサン トースト前

    トースト前のクロワッサン

  3. 5分程度の放置が終わったら1分程度冷ます。

    コンビニ クロワッサン トースト後

    トースト後のクロワッサン

クロワッサンはバターを多く使っているパンなので、とても焦げやすいパンです。

そのため、加熱はせずにトースターやグリルの予熱だけで温めるのがおすすめ。

加熱をしたい場合は、クロワッサン全体をアルミホイルで包んで、1分程度の加熱に抑えましょう。

まとめ

2025年3月現在、筆者がコンビニで見つけたクロワッサンは【シンプル系・スイーツ系・総菜系】とバラエティ豊かでした。

他にも、期間限定・地域限定のクロワッサンが発売されているようなので、見つけた方はぜひ食べてみてください。

また、コンビニで売られているクロワッサンは、そのままでもふわふわで美味しいのですが、温めることで、サクサク食感やバターの風味をより強く感じることができます。

「サクサク食感が好き!」「クロワッサンのバターの風味が好き!」という人は、ぜひお家で温めてからコンビニのクロワッサンを味わってみてください。

※本記事は、2025年3月28日に更新しています。

※記事内の情報は、2025年3月28日現在の情報のため、料金やパンの種類の変更がある場合があります。詳しくは公式サイトでご確認ください。

※記事内の表示価格は全て税込価格

執筆者

いいの きい
いいの きい
バゲットをはじめとしたハード系のパンが大好き。そのままの味はもちろん、レバーペーストやバター、チーズなどをのせて、パンライフを楽しんでいます。パンに合う付け合わせや、飲み物も考えるのが好きなWebライターです。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次